![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
アレキサンドライト(Alexandrite) 正式な鉱物名はクリソベリルですが、光源により色が変化するものを特にアレキサンドライトと言い、高価な宝石にもなっています。太陽光、蛍光灯、白熱灯、及び紫外線ライトなどにより色の変化が観察できます。 (1)
タンザニアのアレキサンドライト 産地:Mangara,
Manyara, Tanzania この産地のアレキサンドライトは色の顕著な変化を観察できます。 AX-1 小さな破片 (2㎜から5㎜程度)を5個叉は6個セット 写真は見本です。 どれでも¥2,300
蛍光下の色と長波紫外線を照射したときの色です。 下記のサイズは直径(最大部)×高さです(サイズが小さくても太めは重くなります)。 AX-2 10×12㎜の結晶 1.4g ¥10,000 AX-3 10×10㎜の結晶 1.8g ¥13,000 AX-4 10×14㎜の結晶 1.8㎜ ¥13,000 AX-5 10×12㎜の結晶 1.7g ¥12,500 AX-6 9×13㎜の結晶 1.8g ¥13,000 AX-7 7×13㎜の結晶 1.4g ¥11,000 AX-8 11×14㎜の結晶 2.4g ¥17,700 AX-9 12×12㎜の結晶 3.6g ¥26,500 AX-10 15×22㎜の結晶 9.3g ¥68,800 AX-11 20×17㎜の結晶 11.9g ¥85,000 AX-12 17×27㎜の結晶 12.8g ¥91,500
(2)
ブラジルのタンザナイト 産地:Carnaiba,
Pindobassu, Bahia, Brazil 以下のブラジル産は色の変化は観察できるが上記タンザニア産と比べると変化が鈍い。結晶状態は良好です。 AX-13 12×19×3㎜の平板状の双晶 ¥4,600 AX-14 37×32×23㎜の母岩の表面に最大7㎜の結晶及びそれよりも小さな結晶が少なくとも9個確認できます。 ¥25,000 AX-15 22×35×20㎜の母岩の表面に15㎜を最大とする平板結晶が7個確認できる良品です。 ¥35,000
(3)
ジンバブエのタンザナイト 産地:Novello Mine,
Masvingo, Zimbabwe 25×28×11㎜の結晶面がいくつか見える塊。10,6g。太陽光線下では透明感がある緑色の結晶集合で光源により色変化が観察できますが、上記タンザニア産と比べると色の変化が鈍い。 ¥9,500
|
|
ご注文方法 ご希望の商品名を記載の上、メールでご注文ください(info@crystalworld.jp)。折り返し見積代金とお支払い方法の連絡を差し上げます。 このページ以外の掲載商品も通販を承ります。以下の流れをご参照下さい。
|
|
© Crystal World Co.,Ltd. |