logo contact
event mineral polished polished accessory aboutus 

2019年3月31日更新 入荷商品


※こちらのページは3月31日をもちまして更新を終了致します。
続きの更新はこちらのページより行います。


2019年3月 最新情報

◎メノウスライス 3/31
◎ウルグアイアメシスト 3/31
◎パイロクスマンガン石 田口鉱山  3/29
◎シバリンガム 3/29
◎母岩付きトパーズ 3/29
◎トパーズ 3/29
◎広野の紫水晶(Amethyst) 3/28
鉄バン石榴石単結晶(Almandine)   3/24
青い蛍光を発する蛍石(Fluorite)   3/22
苦土トルマリン毛状結晶(石英中)  3/22
◎スコレス沸石   3/21
◎メキシコ産トルコ石 
3/21
◎幼虫型 巻貝化石  3/21
スターマイカ(雲母双晶、Star Mica)  3/21
◎ユージアル石(Eudialyte)  3/21
◎多色性が観察できる宝石質アイオライト(菫青石)  3/17
ドイツ、ゾルンホーヘンの忍石 追加!  3/17
◎ボルダー・オパール 3/16
◎モルガナイト 3/16
◎ブルーグリーンアパタイト  
3/16
◎ハーキマー水晶  3/16
◎十字石(Staurolite)  3/16
◎灰クロム石榴石(ウバロバイト) 3/16
◎マダガスカル産ホタル石ぺブル 3/14
◎リチアトルマリン 3/14
◎オレンジ方解石 3/11
◎白雲母薄片結晶(Muscovite) 3/11

◎ハンクス石   3/11
◎糸魚川翡翠 追加! 3/8

ユタ州のレッドベリル 追加! 3/8
米国ミゾリー州の方鉛鉱 3/8
◎南アフリカのホタル石 3/8
◎ドイツ、ゾルンホーヘンの忍石 3/8
◎カバンシ石 (Cavansite)  3/8
◎学習用金属元素 クロム(Chromium) Cr 原子番号24の元素   3/4
学習用金属元素 マグネシウム(Magnesium) Mg 原子番号12の元素 3/4
学習用金属元素 コバルト(Cobalt) Co 原子番号27の元素    3/4
◎学習用金属元素 モリブデン(Molybdenum) Mo 原子番号42の元素   3/4
◎クロムカルセドニー  3/4
◎ぶどう状玉髄   3/4
◎ダレルヘンリアイト(Darrelhenryite)  リチアトルマリンの一種     3/2
学習用金属元素 インジウム (Indium)  In  原子番号49       3/2
学習用金属元素 セレン(Selenium) Se  原子番号34の元素     3/2
学習用金属元素 テルル(Tellurium) Te  原子番号52の元素    3/2
◎ピンクアメシスト 3/1
ロシアの黄鉄鉱化アンモナイト 3/1
◎鉄トルマリン 3/1
ヌーマイト (Nuummite) 3/1
◎ユタ州のレッドベリル 3/1



【準備ができた石の写真や詳細など】

◎メノウスライス
 a
 
 a

 a







◎ウルグアイアメシスト

価格は、¥18,000~28,000ほど。色が濃い良品です。


 a

 a

 a


 
 



◎パイロクスマンガン石
 
産地:愛知県北設楽郡設楽町田口鉱山

¥15,000と¥28,000のもの2点のみの入荷になります。¥28,000のものは特に結晶が綺麗です。

¥15000のもの↓
a



¥28,000のもの↓
a

a



◎シバリンガム
 在庫がなくなっていたシバリンガムが入荷いたしました。

インド、ナルマダー川のシバリンガム。この川はヒンズー教の聖なる川のひとつとしてあがめられています。この川から産出するシバリンガムはナルマダーリン ガムとして川の両岸にある多くの寺院に飾られ生殖の象徴として信仰の対象となっています。この川は雨季になると水量が10メートル以上も増水し、その急流 により掘られた穴に堆積岩がたまりその中で長い年月の間に丸く削られるとのことです。この堆積岩は石英の一種のクリストバル石が堆積したもので表面にでき た酸化鉄による焦げ茶色の模様が縁起の良いものとして重宝されています。原石はいびつなものが多いために1個、1個卵形に丁寧に整形して磨いています。




a

a

a



◎母岩付きトパーズ
  
産地:Mogok, Myanmar

水晶と共生するもの、水晶と曹長石をともなうもの、水晶と曹長石とチンワルド雲母を伴うものなどがあります。トパーズ は透明で結晶はきれいですが小さくて分かりにくいものもあります。初心者向けとして、トパーズと水晶を区別するための標本としては最適です。価格は付いて いるトパーズの数量や大きさにより変動しています。¥2,500から¥9,000くらいまでが主流です。

a

◎トパーズ
 
産地:Mogok, Myanmar
トパーズが50個ミャンマーより到着しました。

透明でとてもきれいなトパーズです。大きさに応じて¥2,500から¥50,000までいろいろな価格のものを準備しました。

a



◎広野の紫水晶(Amethyst)  京都府亀岡市畑野町広野(Hirono, Kameoka City, Kyoto) 
亀岡市の畑野町にある旧花崗岩採石場から産出した紫水晶。採石場の先端の突き出た崖の中腹当たりに粘土を充填した紫水晶の晶洞が1 カ所だけみつかり、登るのは余りにも危険なため大雨の後などに晶洞から落ちてきているものを拾う程度でしたが、20数年前にあるコレクターが崖の上から縄 ばしごを垂らしてすべて採集しました。その時の採集品の残りで全部で4個です。この産地のアメシストが売りに出るのは20年ぶりです。提供者の話ではこれ が最後の放出とのことでした。
① 直径27×最大長40㎜ 22.7g  ¥15,000
② 直径21×最大長32㎜ 13.8g 写真の反対側の柱面が一部欠損しています。¥12,000
③ 直径23×最大長33㎜ 15.3g 写真の反対側の柱面が一部欠損しています。¥12,000
④ 直径16×最大長33㎜ 7.0g 良品 ¥10,000



a


a


a


a

◎鉄バン石榴石単結晶(Almandine)
産地: Laayoune, Western Sahara (administered by Morocco)

モロッコの自治領、西サハラ(モロッコの南側地域で大西洋に面している)から産出する直径3㎝~4㎝の鉄バン石榴石単結晶。平行四辺形の面が12面集合し てコロッとした結晶になっています。ガーネットは大きく分けてマンガンを主体とするもの(満バン柘榴石)、カルシウムを主体とするもの(灰バン柘榴石)、 カルシウムと鉄を主体とするもの(灰鉄柘榴石)、鉄を主体とするもの(鉄バン石榴石)などがあるが、今回の標本(鉄バン柘榴石)は光沢はにぶく黒茶色不透 明ですが、大きくて結晶がはっきりしているのが取り柄です。ガーネットの結晶の観察には最適です。大きさ、結晶の完全度に応じて¥600~¥1,400。

a


◎青い蛍光を発する蛍石(Fluorite)
 マダガスカル産の蛍石で長波紫外線(ブラックライトでも可能)を照射すると紫を帯びた青い蛍光を発します。¥300~¥1,200までの安価な価格で販売可能です。生徒さんの学習用標本、お土産に最適です。

a


◎苦土トルマリン毛状結晶(石英中)
産地:Fibrous Dravite Maria Mine, Cananea, Sonora, Mexico

この鉱山は黄鉄鉱、閃亜鉛鉱、輝水鉛鉱を主体に採掘。特に黄鉄鉱は一辺が8㎝以上ある巨大な立方体結晶を産したが、欠けや傷だらけで商品にはならなかったと言いいます。

しかし、この産地を有名にしたのは石英に含まれた苦土トルマリン(Dravite)です。苦土とはマグネシウムのことで苦土トルマリンとはこの元素を主体 としたトルマリンのことです。はっきりと分かる六角柱状の結晶が普通ですが、このように毛状のトルマリンは大変珍しい。¥600均一と¥700均一があり ます。

a

a



◎スコレス沸石
 
産地:Nasik,India
 沸石(Zoelite)は現在までに48種類発見されている。共通する性質は結晶の隙間に水を含んでおり、加熱すると水が沸騰しているように出てくるために
和名は沸石と名付けられた。
Zoeliteという名前もギリシャ語で沸騰する石という意味である。


a


◎メキシコ産トルコ石
 
産地:メキシコ
 銅とアルミニウムを主成分とする燐酸塩鉱物で、美しい青色(鉄分を含むと緑っぽくなる)のが特徴。
昔、ペルシャ(今のイラン)からトルコを通ってヨーロッパに伝えられるためにトルコ石と呼ばれるようになったと言われている。

a





◎幼虫型 巻貝化石
 
産地:West Java,Indonesia 
 珊瑚に寄生した「イシカブラ」という巻貝の化石と考えられている。長く伸びた殻は珊瑚の骨格の内部で成長したもの。
巻貝の部分がカタツムリに似ているので現地ではカタツムリを意味する「ケオン」と呼ばれ信仰の対象にもなっているらしい。

a





スターマイカ(雲母双晶、Star Mica)
  
産地:Itinga, Minas Gerais, Brazil

 双晶とは2つの結晶が一定の角度で組み合わさってひとつになったものを言います。雲母は普通六角板状だが、双晶になると星のように見えるのでスターマイカと言います。

 写真の標本以外にも500円よりいろいろなものがあります。
 写真の標本は¥9,000と¥6,800です。
 
 a

a



◎ユージアル石(Eudialyte)

 
産地:Kipawa, Quebec, Canada
 ジルコニウムと塩素を主成分とする鮮血色の珪酸塩鉱物。写真の紙箱の大きさは52×54㎜で一箱¥2,200、バラの小さめの標本は品質に応じて¥30/g前後。ビニールパックにセットして¥500より。

 a

a

多色性が観察できる宝石質アイオライト(菫青石)
 
産地:Babati,Manyara,Tanzania 
 透かして見た場合、見る方向によって色が変化する多色性のある石の代表。
 原石の場合背後からスポットライトで照らすと分かりやすいです。

 価格は、1.8~2g程度入りで¥1,500均一です

a



ドイツ、ゾルンホーヘンの忍石 追加!
 3/8に入荷しましたが、その美しい模様から人気が高く、在庫がすくなくなっていました。
 そのため、新しく商品を追加致しました。



◎ボルダー・オパール
 
産地:Middlleton,Queensland,Australia

価格は、大きさ品質により様々で¥800~5000くらいのものが多いです。

a




◎モルガナイト
 
産地:Abuja,Nigeria
 ベリリウムを含む鉱物、緑柱石(ベリル)でピンク色のものを言う。
 名前の由来は宝石コレクターでモルガン財閥のJ.P.モルガンから
 価格は、パックに50gセットし、¥800均一です。


a



◎ブルーグリーンアパタイト(青緑燐灰石)
 
産地:マダガスカル(Madagascar)
 天然青緑色の燐灰石。油で処理しています。
 気になる場合は食器用洗剤で洗って下さい。

価格は20g前後入って、¥1500均一です。

a




◎ハーキマー水晶
 
アメリカ ニューヨーク州の北部ハーキマー地方で産出する水晶。
 透明度、光沢共にすぐれているため「ハーキマーダイヤモンド」の名称で商品登録されている。

 今回の入荷分は、大きさは小ぶりなものが多いですが、結晶の形や透明度が素晴らしいです。
価格は、¥800~9,000前後まであります。

a



十字石(Staurolite)
 
産地:Keivy,Kola,Peninsula,Russia
 変成岩の中から産出する鉄、アルミニウム、珪酸の中から出来ている鉱物。二つの結晶が直交または60度で交わる(双晶)ことがあるために十字石と
呼ばれている。欧米ではお守りとして人気がある。

a

a


◎灰クロム石榴石(ウバロバイト)
 
 産地:Sarranovskoje,Perm,Ural,Russia
 クロム鉄鉱の表面に濃い緑色の微細な十二面体結晶で付着。本鉱は大きな結晶になる事はめったにない。
 価格は¥4400~4900ほど 少量の入荷です


a





◎マダガスカルのホタル石ペブル 
手のひらにちょうど入る程度の大きさ。長波紫外線で青い蛍光を発します。(正確には紫がかった青色です)。

15円~17円/gを目安に値付け。大きさに応じて1,000円~3,000円位の間の価格になっています。


a





◎リチアトルマリン(Elbaite) Aracuai, Minas Gerais, Brazil

淡い緑、ピンク色が混在したトルマリン。大きさに応じて1,000円~3,000位までいろいろな価格のものを準備しました。

a




◎オレンジ方解石 
産地:Chihuahua, Mexico

美しいオレンジ色の方解石です。微細な結晶の集合で大理石のような外観になっています。産地で出荷するまでに、表面を酸で溶かして滑らかにしています。

品質に応じて¥6~¥8/g
 

a




◎白雲母薄片結晶(Muscovite) ブラジル産

A5位の大きさの透明な白雲母です。昔は窓ガラスの代わりに使われていました。また、熱に強いためにストーブの覗き窓などにも使われる品質です。この鉱物は下敷きのように弾力があり、ハサミで切ることもできます。¥1,500均一

a




◎ハンクス石(Hanksite)
 
産地:Searles Lake, San Bernardino Co., California, USA

一見したところ質の悪い両錐の水晶のように見えるが、水晶ではなくナトリウムとカリウム、塩素を主体とする硫酸塩鉱物です。ただ、この鉱物は硫酸イオン (SO4)と共に炭酸イオン(CO3)も含んでおり一つの鉱物の中に2種類のイオンを含む世界的にも希な鉱物の一つです。この鉱物の特色は長波及び短波の 紫外線ライトで蛍光を発し、特に短波の蛍光は照射後も3秒くらい燐光を発します。

ただ、大気中では表面から白い粉を噴いてそのままの形で徐々に小さくなります。写真は小箱に入れたものを撮影していますが、実際はビニールパックに入れた状態での販売になります。ビニールパックから出して放置しない限りそのままの状態を保ちます。

a





◎糸魚川翡翠 
糸魚川の翡翠を追加しました。今回は小さなものが多いので500円より。背後からスポットライトで照らすと透明感のあるものも多数。写真は追加した翡翠の一部です。


a


◎ユタ州のレッドベリル 
前回のレッドベリルはほぼ完売状態です。レッドベリル第二弾として、今回はそれよりも小さめのものを追加しました。

品質に応じて500円から2,000円くらいまでの買い易い価格です。


a





◎米国ミゾリー州の方鉛鉱 

 産地:Viburnum Trend, Missouri, USA 

方鉛鉱は鉛の鉱石で同じ方向に割れる性質があります。この性質を利用して直方体や立方体に割ったものです。小箱の大きさは54×55㎜です。¥2,800均一。


a


◎南アフリカのホタル石 
 産地:Riemvasmaak, Northern Cape, South Africa

ナミビアとの国境に近い温泉保養地で有名な場所で産出するホタル石。エメラルドグリーンや無色透明が多い。劈開片を小箱にセットしています。

小箱の大きさは63×65㎜。

a

a

◎ドイツ、ゾルンホーヘンの忍石 
300円から1,500円まで大きさに応じて様々な価格のものを準備しました。
a

a





◎カバンシ石(Cavansite)
 
産地:Wagholi,Poonah,India

a

a


学習用金属元素 クロム(Chromium) Cr 原子番号24の元素 

a


  
学習用金属元素 マグネシウム(Magnesium) Mg 原子番号12の元素
 
 a
 


学習用金属元素 コバルト(Cobalt) Co 原子番号27の元素  
 
a


  

◎学習用金属元素 モリブデン(Molybdenum) Mo 原子番号42の元素
 
a




◎クロムカルセドニー
 
産地:Bilecik Mine,Bursa,Turkey

a

a



◎ぶどう状玉髄 Grape Chalcedony
 
産地:Manakarra Beach,West Sulawesi

a




◎ダレルヘンリアイト(Darrelhenryite)  リチアトルマリンの一種。Arusha, Arusha Region, Tanzania

化学式は Na(Li,Al2)Al6(BO3)3Si6O18(OH)2Oでリチアトルマリンとほとんど同じ。

黒い苦土電気石の表面の一部を覆う。この産地ではわずかに灰緑色を帯びている。 ¥3,800均一


a


◎学習用金属元素 インジウム (Indium)  In  原子番号49

シリコンの表面に銀色の被膜として塗布。シリコン表面のインジウム原子一層が超伝導性(電気抵抗ゼロ -270℃)を発現することが確認されている。模式標本。

¥100/g  ¥1,500から¥3,200まで重さに応じて様々。

a



◎学習用金属元素 セレン(Selenium) Se  原子番号34の元素

黒い粉。22㎜×22㎜の小瓶に半分くらい入れています。¥1,500均一

a

a




◎学習用金属元素 テルル(Tellurium) Te  原子番号52の元素

0.5㎜以下の微細な粒。直径22㎜×高さ22㎜のガラス小瓶半分くらいの量。¥2,500均一

a




◎ピンクアメシスト
産地:Choique Mine, Pehuenches Neuquen, Argentina
2017年にアルゼンチンで産出された新産のピンクアメシスト
サイズ、品質により ¥2500〜¥38000

a



◎ロシアの黄鉄鉱化アンモナイト Quenstedtoceras sp.
産地:Saratov, Volga River, Russia
時代:中生代ジュラ紀
黄鉄鉱化と遊色。二つの特徴が現れている非常に珍しいアンモナイトです。
¥250/g〜 品質により 多少価格が変動します。

a





◎鉄トルマリン(Schorl) 
 産地:中国四川省綿陽市平武具(Pingwu, Mianyang, Sichuan, China)

両錐と一方の錐面が欠けているものの二種類あります。写真の小箱の大きさは52㎜×55㎜です。

両錐の結晶(多少欠けたところがありますが)の場合は異極晶(結晶の両端の形状が異なっているもの)を観察することが出来ます。

異極晶が観察可能なもの ¥1,800 一方の端が欠けているもの ¥900 

a

a

◎ヌーマイト (Nuummite)
 
産地:Nuuk, Sermersooq, Greenland, (Denmark)

直閃石やジェドル閃石からなる変成岩。約30億年前に形成されたと言われている古い岩石で、クリスタルヒーラー間では非常に人気があります。

原石を割った標本 ¥120~¥130/g、原石を薄くスライスしたもの ¥150/g程度。20gから50g位までのものが多い。写真は一部です。
 

a




2019年2月

◎フェナカイト ロシア産 追加! 2/16
◎アレキサンドライト 2/16
◎フェナカイト ロシア産 完売 2/12
◎ピンク色の桜石 2/8
◎鳴石 2/8
◎K2ストーンタンブル 2/6


◎ユタ州のレッドベリル
 
小さいが六角柱状の結晶のみを26個厳選しています。大きさ、品質に応じて¥2,000から¥15,600までさまざまな大きさ、品質のものを準備しました。京都三条河原町店の2階に展示しています。販売は先着順になります
a

a


◎フェナカイト
 
ベリリウムを含む珪酸塩鉱物で、産出が珍しいためにコレクターやパワーストーンファンの間では大変人気がある希少石です。
 磨りガラス状で結晶面は1,2面だけしか残っていない破片が多いが、ロシア産を心待ちにしている人は多い。
 価格の目安 ¥2,500/g前後。5g~15g位の大きさが中心。

 この間更新したフェナカイトと同じものです。新たに値付けが完了しました。

 a

 a

◎アレキサンドライト
 
産地:Mangaea, Manyara, Tanzania
 
今回は大きめの原石を多数入荷しました。0.5g~4g前後が中心で¥8,500/gの値付けが基本です。
  タンザニアの本鉱は顕著な色の変化で人気があります。

 
 a



◎フェナカイト この4点は完売しました。(2/15更新)  ※追加で値付けが完了次第またこちらに掲載いたします。
 
産地:Malvshevo,Ural,Russia

  ベリリウムを含む珍しい鉱物で硬い(硬度8)のでカットして宝石にされることが多い。
 ヒーリング分野で評価の高い石でもあります。
 現在ツーソンから手持ちで持って帰ってきた少量分の値付けが完了しました。
 品質の良いのものから先に値付けを行っています。
大きさは10~20㎜。
 現在、本店にあるのはこの4点のみになります。
 価格は、約1万~1.5万になります。

 a

a



◎ピンク色の桜石
 
産地:京都市亀岡市湯の花
 菫青石仮晶(Cordierite substituted by Mica designated as natural tressure)
 人気の高いピンク色の桜石が入荷しました。桜の花びらのようにとても美しいです。
 価格は、6個入りのものが¥2,600、9個入りのものが\3,900になります。
  
a

a



◎鳴石(Rattle Stone)
 産地:沖縄県八重山郡西西表島
 外見は渇鉄鉱の殻を持ち、内部に粘土鉱物や砂が詰まっている。振るとコトコトと音がする。
 今回入荷したものはどれもとてもいい音が鳴ります。
 
a



◎K2ストーンタンブル
 K2ストーンタンブル型のものが入荷しました。
 世界で2番目に高い山K2の裾野で発見されたのでこの名前がつけられた。青い球状の模様が表れている花崗岩でこの青い鉱物の正体はアジュライトとかアフガナイトとか、さらにマラカイトだとかの説がある。アジュライトの説が有力だが確定されている訳ではない。
 ヒーリングの分野では非常に評価されている。
 K2 Karakoram mt range, Pakistan

a




2019年1月
◎エレスチャル水晶(Window Quarz)
パラサイト(Pallasite、石質隕石)
◎ザンビアの天然シトリン(宝石質) 追加!
◎ユーパライト
エンジェルフェザーが観察できるホタル石の球
◎タンザニアのイエロー(ハニー)オパール
◎スペイン産黄鉄鉱 立方体結晶
◎マダガスカル産アメシストの小結晶
◎ザンビアのアメシスト原石破片
◎サメの歯化石 モロッコ産
◎マダガスカル産サファイア・コランダム
◎スペイン産アラゴナイト
◎ジンカイト
◎エメラルド原石
◎八面体蛍石 大きめ
◎八面体蛍石 小さめ
◎エンジェルフェザ―フローライト
◎大理石中のレッドスピネル及びパーガス閃石
◎レインボーフローライト スライス
◎ドイツの青色蛍石
◎ダイアナマリア鉱山の蛍石

◎タンザニアのルビー単結晶


【準備ができた石の写真や詳細など】

エレスチャル水晶(Window Quarz)
 産地:Balochistan,Pakistan
 水晶の面(主にい錐面)が段差のある結晶になっているものを言う。結晶水の濃度が濃いと周辺部分が先に結晶し、中央部ほど結晶が遅くなる為にこのような段差が出来ると考えられています。
 中にはオイルや水が混入しているものもあります。スタッフが探せなかったものもあるので、購入後ルーペなどでじっくり観察してみて下さい。
オイルの確認は、紫外線ライトで確認することが可能です。

a



パラサイト(Pallasite、石質隕石)
 登録名:Sericho (2.8t回収済み)
 発見年:2016年,登録は2017年
 発見地:West of  Habaswein,Sericho,Kenya

  原始小惑星のマントルの部分が固化したものと考えており、鉄ニッケルの合金に丸みを帯びたカンラン石を含んでいる。
 パラサイト隕石は非常に珍しくこれまで発見されている隕石全体(22,507)の0.5%(116個) しかない。
  価格はケースに入ったものは¥10,000~30,000で6点ほど。
 小さいものはドームケースにセットし、¥800~3000までで在庫がございます。

a

また、新商品ではないですが、弊社で取り扱いがある一番大きな石鉄隕石の写真も掲載しておきます。

a

a

a


キャニオンディアブロ(Canyon Diablo) 鉄ニッケル隕石(Iron Meteorite)
 落下地:Coconino Country,Arizona,USA
 発見年:1891年 分類:オクタヘドライト

 人気のキャニオンディアブロ隕石が入荷しました。
 アメリカの有名な観光名所にもなっているバリンジャークレーターを作ったとされる隕石でもあります。
 価格は、重さや状態によりざまざまで、¥1,000~30,000まであります。
 ¥5,000~20,000までの商品が多めです。

a

a


ザンビアの天然シトリン(宝石質)
 産地:Kitwe Area,Copperbelt Province,Zambia

 以前入荷し、瞬く間に完売した宝石質の天然シトリンが入荷しました。
 透明度が高く、光を透かすととても美しいです。
 価格は¥2,000~10,000まで、小片は2、3個パックにセットし¥2,500均一です。
 破片のほかにも単結晶(ポイント)になっているタイプも少量ございます。

a

a

a

ユーパライト

 産地:米国北部スペリオル湖岸

 2017年に米国ミシガン州のスペリオル湖畔を散歩していた人が偶然に見つけた石で、湖の波で表れて丸くなった、見た目は何の特色も ない普通の閃長岩だが、長波紫外線を当てると黄色~オレンジ色に蛍光する。これが雑誌やテレビで全世界に放送され、世界中の石のコレクターやパワーストー ン愛好者が一つはほしいと願う「時の石」となった。

 閃長岩に点在して含まれているソーダライトが蛍光の発生元となっている。順次店舗に並べると共にギフトショーにも展示予定。

a



エンジェルフェザーが観察できるホタル石の球
 産地:中国江西省九紅市De'an蛍石鉱山

  天使の羽のような白い模様が入ったホタル石の球をたくさん入荷しました。京都三条本店に展示します。

 尚、2月12日(火)~15日(金)まで東京ビッグサイトで開催されますギフトショーにもたくさん持参。

 ギフトショーは業者対象のショーであり主催者からの招待券が必要です。一般のお客様は弊社本店及び東京五反田TOC店にお越しください。

a

a


タンザニアのイエロー(ハニー)オパール 

 産地:Kasulu,Tanzania(Africa)

 黄色いコモンオパールですが、研磨して宝石として出回っています。
長波紫外線で濃い紫色を発します。
 ¥30/g前後

a



スペインの黄鉄鉱 立方体結晶
 産地:Navajun,LaRioja,Spain

 天然だとは思えないほど完璧な立方体(直方体もある)結晶。黄鉄鉱は硫黄と鉄の化合物ですが、非常に
結晶しやすい鉱物で、はっきりとした結晶で産出します。今回の入荷はスペイン産の有名な立方体結晶で、
ほとんど欠けの無いもの(一片10㎜~15㎜の大きさ)だけを集めて50g前後(4個~8個程度)をセットしま
した。¥2,000均一。

a



マダガスカルのアメシスト小結晶
 産地:マダガスカル(Madagascar)
アメシストの小結晶です。ミニクラスターのようで可愛らしい形状をしています。
 価格は、80g前後で¥1,200になります。

a

a


ザンビアのアメシスト原石破片
 産地:Zambia,Africa
 スポットライトで当てると綺麗な紫色が観察できます。
価格は、70g前後で¥900でセットしています。

a

a

a


サメの歯化石 
 産地:Khonibga,Morocco(サハラ砂漠北部)
在庫がなくなっていた小さいサメの歯化石が入荷しました。
紫外線ライトで当てるとピンク色に蛍光するものも混ざっています。恵子暗い場所で観察して下さい。
50g入りで¥800でセットしています。

a

a




サファイア・コランダム マダガスカル産
 産地:Ihosy, Madagascar
少量ですが、マダガスカル産のサファイア・コランダムが入荷しました。
宝石業界では、真っ赤なものをルビー・コランダムとし、それ以外はサファイア・コランダムとしています。
紫外線ライトで当てた写真も掲載しています。結晶も綺麗です。
価格は結晶の大きさ、品質によりことなります。¥4,000~15,000

a

a

a

a


◎スペイン産アラゴナイト
産地:La Pesquera,Cuenca,Spain
表面を酸で処理したものです。
価格はすべて¥1,200になります。
a

a




ジンカイト 
 産地:ポーランド
在庫がなくなっていたジンカイトが入荷しました。赤またはオレンジ色と透明または緑色の2パターンがあります。
写真のものは蛍光灯下と紫外線ライトで当てた場合のものを載せています。蛍光の仕方が素晴らしいです。
小片のものはドームケースにセット。¥800~2500。大きいものは¥3000~9000まであります。

a

aa


a
a



◎エメラルド原石
 産地:中国雲南省文山(Whenshan)

中国の濃い緑色のエメラルド。エメラルドの緑は微量に含まれるクロムによる着色が一般的ですが、この産地のエメラルドはバナジウムの着色と報告されています。
写真の丸い台の直

a

a


◎八面体蛍石 
 産地:中国江西省九紅市De'an蛍石鉱山

30㎜以上の大きさの八面体蛍石を個別に値付け。品質により¥20/g~30/g。
透明で緑色のものは割高になっています。

a


八面体蛍石 
 産地:中国江西省九紅市De'an蛍石鉱山

劈開を利用して八面体に割った蛍石です。10~22㎜4の大きさ。
約50g ビニールパック入り¥900均一

a

a


◎エンジェルフェザーフローライトポイント
パワーストーンの世界で、今、一番の注目になっているエンジェルフェザーフローライトのポイントを入荷しました。
中国のホタル石業者の協力により、一般の販売価格よりもかなりお買得の価格設定が出来ていますので、白い
羽のようなインクルージョンが入ったホタル石を探しておられる方はこの機会にお買い求め下さい。
参考価格:長さ50mm程度で¥3,000、80mm程度で¥8,000前後です。
(品質により多少の上下はあります。)
産地は中国、江西省、九紅市、De'anホタル石鉱山です。
a

a


◎大理石中のレッドスピネル及びパーガス閃石
 産地:Lue Vietnam
白色の大理石に含まれている紅色のスピネルと緑色のパーガス閃石。大理石を削って鉱物の部分を掘り出して
います。レッドスピネルは小さな粒で散在しているが、長波紫外線で見事な紅色の蛍光を発します。
パーガス閃石は見事な緑色です。パーガス閃石だけのもの。及びその両方が付いているものの三種類あります。
各結晶の大きさ、完全さ、付着している個数、母岩全体の大きさなどにより価格は異なりますが、すべて大変お買得です。

価格は、¥3,500、¥4,000、¥4,600、¥5,000、¥5,600、7,000などがあります。

a

a



◎レインボーフローライト スライス
 産地:中国江西省九江デイアン(De’an)蛍石鉱山

青、緑、紫などの鮮やかな色が層状に混ざっている蛍石のプレートです。蛍石にヒビが入ることが多いが、この
プレートはヒビがほとんどありません。
写真は下から当てた場合と当ててない場合の色合いを比較するために掲載しています。
良品を厳選したために価格は少し高めですが、十分にご満足して頂ける品質です。
¥23/g


a

a



◎ドイツの青色ホタル石(Blue Fluorite) Black Forest,Hesselbach,Germany

ドイツ、ブラックフォリストの有名な青色蛍石。今回は1フラット、32個しか入手できませんでした。
¥28~¥30/gで値付け。写真では青緑色に見えるものも多いが、光に透かすと青色であることが分かります。
重量に応じて¥1700から¥3600までいろいろあります。

a



◎タンザニアのルビー単結晶。
品質におうじて¥60~75/g。長波紫外線ライトで紅色の蛍光を発します。


A


◎ダイアナマリア鉱山の蛍石
イングランド、ダイアナマリア鉱山の蛍石。
外見、蛍石はロジャリー鉱山のものとほとんど同じです。混ざると分かりません。ロジャリー鉱山の蛍石と比べると値段が心持ち安いような
きがします。品質に応じて¥70~90/g中心。
もっと安いものもあります。¥6000から¥8000が最多価格

A

A

2018年12月

◎緑柱石
◎斜ヒューム石の結晶
◎イットロクラサイト+イットロべタホ石
◎モナズ石
◎グランディディエライト(Grandidierite)
◎ヘテロゲン鉱(Heterogenite)
◎ロデザイト(ローデイズ石)
◎珪化木
◎入コン沢の青翡翠 
◎アクアマリン原石
◎白雲母
◎南アフリカのトルコ石
◎サンダーベイのアメシスト(別名オーラライト)
◎辰砂のビーズ
◎マラカイトを伴うアジュライト
◎アフガニスタンのハックマン石
◎カナダのヴェルネル石
◎チャロアイト原石
◎エジリン輝石



2018年11月
◎クジラの耳石の化石
◎タンザナイト原石破片
◎スピノサウルスの歯化石
◎サハラ砂漠の雷管石
◎カナダのフェアリーストーン
◎糸魚川翡翠 【追加】
◎ノルウェーのリザード石(蛇紋石)【追加】
◎アルメリアのミッドナイトオブシディアン原石
◎奈良柳生の里の水晶
◎中国産水晶

◎糸魚川産のヒスイ輝石
◎ロゼライト(又はローゼ石 Roselite)
2018年10月
◎モロッコのルビー
◎ブラジルの鉄トルマリンとリチアトルマリン、ネパールの苦土トルマリン
◎バイア州のゴールデンルチルクォーツ
◎ユタ州のレッドべリル
◎ロジャリーのフローライト 単結晶
◎モロッコの青色重晶石
◎京都府亀岡市の桜石
◎ブラジル産水晶群晶(大きめ 小さめ)
◎パキスタン側のヒマラヤ水晶
◎インド産 クロム雲母中のルビー
◎単斜桃簾石
◎ドイツ産加水方硼石
◎メキシコの白色アラゴナイト・方解石
◎エチオピアオパール(遊色が確認できないもの)
◎マリ産の鉛ガラス
◎イエローマイカ
◎ノルウェーの蛇紋石
◎研磨ラピス
◎モロッコの水晶ジオウド
◎スペインのパイライト B品だが大き目の結晶
◎スペインのパイライト 良品 小さめ
◎ピンクレムリアン水晶 単結晶
◎エジリン
◎コンゴのスピネル
◎コーディエライト
◎オーストラリア産オパール
◎タンザニア産オパール
◎ユタ州のトパーズ
◎リザード石(サーペンティン)
2018年9月
◎中国海南島のテクタイト
◎クロム雲母
◎石質隕石
◎チャロアイト
◎イエローオパール
◎ラピスラズリ原石
◎辰砂
◎ロジャリーのフローライト クラスター 
◎ダイアナマリアのフローライト クラスター
◎ビスマス人工結晶
◎モリオン(高温水晶型、母岩接着あり)
◎自然水銀
◎モロッコのジオード
◎ツグツパイト
◎タンザナイト(通常品、良品)
◎蒸着水晶(レインボー、ブラックレインボー)
◎中国の黒水晶 単結晶
◎モロッコのアラゴナイト
◎南極石
◎ザンビア産シトリン 通常品質 トップ品質
◎マラカイト研磨品
◎緑簾石(Epidote)  Matsaborivaky, Antsiranana, Madagascar
◎桃簾石(Thulite) 産地:Nom, Norway
◎エジリン(Aegirine)
◎ぶどう石(Prehnite)  Kayes, Mali, Africa
◎珪線石(Silimanite) Pella, Northern Cape, South Africa
◎メキシコ産砂漠のバラ
◎ブラジル産水晶原石一本剣
2018年8月
◎パキスタン産エレスチャル水晶
◎鉄バン石榴石
◎カイヤナイト
◎インカローズスライス
◎ラリマー小片
◎スギライト小片
◎スターローズクォーツ球
◎ルチルクォーツ球
◎フローライト球
◎ラブラドライト ぺブル(タンブル)
◎フェアリーストーン
◎シュンガイト(非晶質)
◎自然銅(ミシガン)
◎水入り水晶(中国)
◎ラピスラズリ研磨置物
2018年7月
◎レーザー水晶
◎石英を伴うピンクトルマリン(ブラジル産)
◎ロジャリーの蛍石 単結晶
◎パキスタン産ファーデンクオーツ
◎ラリマー原石 および ペンダントトップ
◎バイカラートルマリン
◎ブルース石
◎チャロアイト原石
◎中国雲南省のエメラルド
◎エレスチャル水晶(ブラジル)
◎ヒマラヤ水晶(パキスタン)
◎中国産蛍石(塊)
◎クロム雲母中のルビー
◎インドのルビー結晶
◎グランディディエライト
◎タンザニアのルビー
◎ミャンマーのルビー
◎スリランカのサファイア
◎パキスタン側のヒマラヤ水晶
◎ルビーインゾイサイト
◎研磨ラピス(大変安く入手出来ました)及び原石
◎中国のホタル石八面体 
◎中国の鉄バン柘榴石
◎中国のマンバンザクロ石
◎片麻岩中のルビー
◎クロム雲母中のルビー
◎奈良のレインボーガーネット
◎京都の桜石
◎沖縄の鳴石
◎ファーデン水晶
◎豚肉石(ブロック状に切断)
◎三尾鉱山の自然銅
◎多結晶シリコン平板
◎滑石info@kyoto-mana.jp
◎ホワイトラブラドライト(レインボームーンストーン)
◎ムーンストーン(オレンジ)
◎輝水鉛鉱
◎モロッコのジオード中サイズ
◎倉庫から少しだけ出てきたモラドオパール、クリソプレーズ、カナダのヘソナイト
◎インドの沸石類 1個500円程
◎遠軽町の黒曜石
◎珪ニッケル鉱
◎中国のゴールデンカルサイト
◎ザンビアの透輝石
◎コンゴの翠銅鉱
◎ブドウ石(マリ)
◎クリソプレーズ
◎桃簾石
◎シリマナイト
◎モルガナイト
◎リチア輝石
◎ドイツの燐灰ウラン鉱(蛍光が見事)
◎モナザイト(5㎝くらいの大き目は3個のみ)
◎アベンチュリン
◎ジェット
◎ソーダライト
◎オーケン石

準備ができた化石標本
2018年10月
◎ベルギーのサメの歯化石
2018年9月
◎ぺリスフィンクテス アンモナイト 小さめ
◎イリッデッセントアンモナイト
◎スピノサウルスの歯化石
◎モササウルスの歯化石  小さめ
◎オーソセラス 小さめ
2018年8月
◎レッドファイヤーアンモナイト
◎アンモナイトの内部(ハーフカット)
2018年7月
◎モササウルスの歯化石(中サイズ)
◎魚化石(ワイオミング州)
◎ストロマトライト
◎レッドファイヤーアンモナイト
◎三葉虫 Procetus gramulosia
◎恐竜の卵破片
◎三葉虫(モロッコのカリメネ)
◎カキの化石
◎恐竜の骨化石破片
◎珪化木
◎モササウルスの歯化石
◎倉庫から少しだけ出てきたイギリスのアンモナイト
◎オーム貝化石

準備ができたアクセサリー

2018年8月
◎ブレス お買い得ゴールデンルチルクォーツ
◎ブレス トルコ石
◎PT さくらアゲート
◎PT アクアマリン
◎PT ペルーアマゾナイト
◎PT 翡翠
◎PT フローライト
◎PT フォスフォシデライト
◎PT モリオン
◎勾玉 ストロベリークォーツ(モスコバイト入)
◎勾玉 キャッツアイガラス
◎勾玉 レッドサードニクス
◎勾玉 カーネリアン
◎勾玉 ダルメシアンジャスパー
◎勾玉 グリーンアゲート
◎勾玉 アラゴナイト
◎勾玉 アベンチュリン
◎勾玉 アメシスト
◎勾玉 フローライト
◎勾玉 ローズクォーツ
◎勾玉 ブラッドストーン
◎ブレス ラズベリーサンストーン
◎ブレス カイヤナイト
◎ブレス ペリドット
◎ブレス ブルートパーズ
◎ブレス アクアマリン

◎緑柱石(Beryl)マダガスカル産
色はアクアマリンと称しても問題ないが、透明感に欠けます。
その分価格は大変安くなっています。
中国ではアクアマリンのビーズなどに加工するための原石です。

a

a


◎斜ヒューム石の結晶(Clinohumite)アフガニスタン産
緑泥石を主体とする母岩の中に褐色の粒状結晶(強い照明の下では透明感のある深紅)で確認できる。
見た目はあまり冴えないが、肉眼的な結晶は珍しい。在庫は10個のみ。
京都三条店に展示中です。

a

a


◎イットロクラサイト(Y,Th,Ca,)(Ti,Fe2+)2(O,OH)6+イットロべタフォ石(Y,U,CA)2(Ti,Nb)2(O
,OH)2 (Yttrocrasite+Yttrobetafite)
  産地:Arendal,Aust-Agder,Norway
両者が混在した10mm程度の小さな破片
¥2,000均一

a



◎モナズ石(Monazite)マダガスカル産
親指の爪くらいの大きさです。品質により、¥3,500と¥3,200があります。

a





◎グランディディエライト(Grandidierite) 産地:Cap Andrahomana,Tulear,Southrn Madagascar

青緑色の非常に硬い(硬度7.5)鉱物で、ルースなどに加工研磨して非常に効果な価格で取引
されています。今月10月に入荷した分はすぐに売り切れになったため、今回はそれなりの量
を入荷しました。良品から店頭に出しています。
z

z







◎ヘテロゲン鉱(Heterogenite) 産地:Star of the Congo Mine ,Katanga,D.R.Congo(Zaire)

水酸化コバルトの鉱物で、クリソコーラの表面に光沢がある黒い微細な球で集合体は散在している。
あまり見栄えはしないが、大変珍しいコバルトの鉱物で世界中のコレクターに人気があり、高値で
取引されている。
 
z



◎ロデザイト(ローデイズ石) Rhodizitte 産地:Antsogombato,Antsirable,Madagascar
 ベリリウムとセシウムを含む珍しい硼酸塩鉱物。写真は小さな(1~3㎜)単結晶で約5g
をビニールパックにセット。¥950

母岩に埋まった大きな結晶(トップ品質)も同時に入荷しているので近日中に掲載予定。


z

z




◎珪化木
 マダガスカル産。中生代三畳紀の裸子植物が珪酸化したもの。小さな破片から15kg
程度のものまでいろいろな大きさがあります。
品質に応じて¥6-7g

z

z






◎入コン沢の青翡翠 新潟県糸魚川市小滝入コン沢夏中

 世界でも類を見ない青色のヒスイ。淡い肌色の輝石の中に細長い脈や塊で確認できる。
小さな破片を15g前後をビニールパックにセット。600均一

a


◎アクアマリン原石
 大変素晴らしいアクアマリン原石です。白雲母と共生しており、アクアマリンの結晶が綺麗です。
値段は、¥8000~85000。
10万円以上のより大きなアクアマリンの原石をお探しの方は、三条本店の一階に展示してありますので、ご連絡またはご立ち寄りください。

a

a

a




◎白雲母
 パキスタン産の白雲母です。観察しやすいようにカットしてあります。切断面から見える白雲母が綺麗です。
 値段は500均一。

a

a



◎南アフリカのトルコ石
 ターコイズブルーが鮮やかな南アフリカのトルコ石です。

a

◎サンダーベイのアメシスト
 カナダ、サンダーベイで産出するアメシストの錐面部分。赤鉄鉱を含むため赤茶けています。
ヒーリングストーンの世界ではオーラライトの名称で人気があります。
親指の先くらいの大きさ。500均一。

a

a




◎辰砂のビーズ
 スペイン、アルマンディの辰砂を8mmの穴あきビーズに加工。ブレスレットなどの皮膚に直接触れるアクセサリーに使用するのはお勧めできませんので、コレクションとしてご利用ください。天然の辰砂のビーズは大変珍しいものです。

a

a

◎マラカイトを伴うアジュライト 中国安徽省

 和名は藍銅鉱。マラカイト(孔雀石)と混在する大変綺麗な標本で結晶が集合しているものや美しい切断面が観察できる
ようにカットしたものなどいろいろ準備しました。
小さなもの(500¥)から握り拳大(15000円前後)まで様々な大きさ、品質のものがあります。

a

a



◎ハックマン石 アフガニスタン産
 長波紫外線で紅色の蛍光を発する。
a

a



◎ヴェルネル(ウェルネル)石 カナダ産
 柱石の変種で長波紫外線で鮮やかな黄色の蛍光を発する。
 透輝石と混在。
a

a



◎チャロアイト原石
 ロシア産のチャロアイト原石を追加しました。
a

a


◎エジリン輝石
 在庫がなくなっていたエジリン輝石を追加しました。
 値段は¥650のビニールパック入り、¥1000~2000までの標本ケース入りのものがあります。
a

a

a




◎クジラの耳石の化石
 米国サウスカロライナ州産 クジラの耳石の化石です。人間の耳に似ているところが面白い。
 ¥1200と¥1600の2種類があります。
a

a


◎タンザナイト原石破片
 タンザナイトのタンザナイト原石破片を約10ずつビニールパックに入れたものです。
ペンライトなどで背後から照らすと透明な美しい青紫色原石です。大きめのものは光を通さないものもあります。
¥800均一です。

a

a



◎スピノサウルスの歯化石 モロッコ産
 保存状態、修正、大きさなどに応じて¥700~¥3000まで様々な価格でご用意しました。
a



◎サハラ砂漠の雷管石 
 砂漠への落雷により高温の電流が流れに沿って周りの砂が一瞬のうちに溶かされて
 再び固まったもの。
 筒状になっているものや破片でかたまっているものなど様々な形があります。
 写真は¥1200と¥900の例。これ以外に小さな破片をビニールパックにセットした¥500均一もあります。
a

◎カナダのフェアリーストーン
 長い間在庫を切らしていましたが、カナダのフェアリーストーンを追加しました。
a


◎糸魚川翡翠【追加】
糸魚川翡翠を毎日店頭に追加しています。
a



◎ノルウェーのリザード石(蛇紋石)【追加】
 a
 

◎アルメリアのミッドナイトオブシディアン原石
 しばらく在庫を切らしていましたアルメリアのミッドナイトオブシディアン原石を追加しました。
 透明感のある良質な黒曜石です。
 大きさに応じて¥7.5/g~¥11/g
a

a


◎奈良 柳生の里の水晶
 希少な国産の水晶です。透明度も高く、美品です。
今回が最後の放出となります。
 a

a



a



◎中国産水晶
 細い剣山のようなポイントが特徴の中国四川省水晶が入荷しました。
 大小様々なサイズのクラスターがあります。
a

a

a

◎糸魚川産のヒスイ輝石
新潟県糸魚川市青海町
「ヒスイ」と「ヒスイ輝石」はどう違うのですかとよく聞かれますが、ヒスイの正式名がヒスイ輝石です。
糸魚川のヒスイ輝石はほぼ全体がヒスイの微細結晶が集合した塊で、非常に品質のすぐれたものです。
ヒスイは2016年9月に「日本の石」に選定され、最も日本らしい石として博物館や学会で紹介されています。
今回は大小様々な原石を60kg、翡翠に魅せられその道40年の現地のコレクターからゆずってもらいました。
a
a

◎ロゼライト(又はローゼ石 Roselite)
産地:Bou Azzer, Morocco
カルシウム、マグネシウム、コバルトを含む砒酸塩鉱物で小さいが濃いピンク色透明結晶が集合しており、
ミネラルショーに出品すると初日に売り切れてしまうほど人気がある鉱物です。
今回はたくさん準備しました。
a
a
a

◎モロッコのルビー
モロッコの大変珍しいルビーの小結晶及び破片。
このルビーを購入した時、産地を販売者のモロッコ人に教えてもらったがその地名がどうしても見つからなかったためにしばらく販売を控えていたのだが、
今年のサンマリーで会ったとき再び産地を尋ねると地図を描いて教えてくれた。
何と、モロッコには自治領があることを初めて知った。
モロッコの南側西寄り、モーリタニアとの国境付近にある「モロッコ領西サハラ」のGargarartと言うところが産地とのこと。
長波紫外線で非常に強い紅色の蛍光を示します。結晶は10g前後、破片は15g前後ビニールパックにセットして¥1,100均一。
1
1
1

◎ブラジルの鉄トルマリンとリチアトルマリン、ネパールの苦土トルマリン
ブラジルの鉄トルマリン、リチアトルマリン及びネパールの苦土トルマリンを追加しました。
1

◎バイア州のゴールデンルチルクォーツ
ブラジル、バイア州の金色ルチル入り水晶の原石を追加しました。
小さなものは¥300よりあります。
写真は追加商品の一部です。
a
a

◎ユタ州のレッドべリル
大変安価なレッドべリル。
米国ユタ州の有名なレッドべリルですが、これまでの標本とは違って流紋岩の表面に赤い微細な粒で複数個付着しています。
¥800均一です。
a
1

ロジャリーのフローライト 単結晶
¥500~¥800程の小さいものを新たに100個程追加しました。
小さいが結晶はきれいで、従来通り顕著な蛍光をしめします。
a

◎モロッコの青色重晶石
珍しい青色の重晶石(Harsel, Park Co., Colorado, USA)を追加しました。
葉片状の結晶の集合です。
a

◎ベルギーのサメの歯化石
新生代始新世 産地:Egem Clay, Egem, W. Vlaanderen, Belgium
この産地ではこれまでに73種類のサメの歯化石が報告されているとのことで、
それぞれの学名同定は弊社の能力を超えているために、
すべての歯が記載されているネットの情報をラベルに記載し提供しています。
大きさに応じて1~5個の化石をセット。¥500/セット
a

◎ブラジル産水晶群晶(大きめ 小さめ)
ブラジル産水晶の小さめの群晶を三条河原町の店舗にたくさん追加しました。
a

◎京都府亀岡市の桜石
風化したホルンフェルスに含まれている菫青石の仮晶(雲母に変化)。
桜の花びらに似ているために現地では桜石と呼ばれています。
ピンク色の標本は¥2,200 シルバー色は¥800(ドームにセット)と¥1,200(ルースケースにセット)です。
桜天神の境内周辺の桜石は大正時代に天然記念物に指定されており採集できませんが、この標本は20年以上前に指定地区以外で採集したものです。
a

◎ブラジル産水晶群晶
今月の初めにあるお客さんが多量にご購入下さり、展示が貧弱になっていましたが、本日たくさんの水晶を追加しました。
今なら良品もたくさんあります。水晶に興味のある方は是非ご来店下さい。
写真は大きめのみですが、小さいものも新しく出しました。
a

◎パキスタン側のヒマラヤ水晶
パキスタン側のヒマラヤ水晶を多数追加しました。
奇怪な形のものや透明度や光沢のすぐれたものが多く、コレクターやヒーラーの間でとても人気があります。
今回の入荷品はこれですべてですが、たくさん展示しているので、今なら選び放題です。
a

◎インド産 クロム雲母中のルビー
ブラックライトや長波紫外線を照射すると非常にきれいな紅色の蛍光を発します。
一部表面を切断していますが研磨はしていません。
表面を#2000位の研磨剤で磨くともっときれいになります。
a

◎中国海南島のテクタイト
約70万年前の巨大隕石の衝突により気化した地球の岩石が空中で固まって落ちてきたものと考えられている。
空中で固まるとき様々な形のものが生成されたが、今回は大変珍しいダンベル型を中心に追加しました。 
¥30/g前後。 写真は一部です。
a

◎クロム雲母
Minas Gerais, Brazil
含有しているクロムの影響により緑色になっている雲母。 
¥6/g~¥7/g。大小様々あります。
a

◎石質隕石(Condrite, NWA)
サハラ砂漠北西部 をたくさん追加しました。
写真は一部です。
内部のコンドリュールが確認できるように切断しているものもあります。
価格は¥150/g~¥250/g
a

◎チャロアイト
Sakha, Siberia, Russia
チャロアイトの研磨品やアクセサリーは普通にあるが、原石が出回る量は少なく、珍しい。
本日多量に追加しました。
¥60/g前後の価格設定になっています。
10g以下のものから250gを越えるものまで様々な大きさんのものがあります。
a

◎イエローオパール
産地:Kasulu, Tanzania
黄色いコモンオパール。
遊色は確認できないが磨くと綺麗な宝石になるので人気があります。
今回は原石を準備しました。
黒い忍石を含んでいる標本もあります。
品質に応じて¥20/g~¥30/g
a

◎ラピスラズリ原石
アフガニスタンのラピスラズリ原石
価格の割にはかなりの良品をたくさん追加しました。
品質に応じて¥20/g~¥30/g。
a

◎辰砂
Almaden, Spain
自然水銀や黒辰砂を伴っているものもありますが、多くは辰砂のみの母岩付き塊を選別しています。
基本的には¥20/gですが辰砂の量や品質によりわずかに高くなったり安くなったりしているものもあります。
参考画像の2枚目の大きな塊は店舗には置いていませんのでご希望のお客様は2,3日前までにお電話(TEL075-257-3814)又はメールをお願いします。
尚、この辰砂は学習及びコレクターアイテム、パワーストーンとしてのご利用を目的に販売しています。
アクセサリーなどに加工(廃液が出る作業)することを目的に購入されるお客様には販売をお断りしています。
a
a

◎ロジャリーのフローライト クラスター
ホタル石 Rogerley鉱山のWolfieと呼ばれている晶洞から産出したもの。
小さなものはプラスチックケースにセット。
添付の写真はプラスチックケースに光りが反射して写りが悪くなってますが大きなものと同じ品質です。
品質に応じて¥1,500~¥9,000まで様々な価格があります。
クラスタータイプは数が少ないのでご希望の方はお早めにお願いします。
単結晶タイプはたくさんあります。
a
a

◎ダイアナマリアのフローライト クラスター
ホタル石(Diana Maria産)
Rogerley鉱山の近くの石切場から産出しているホタル石でRogerley鉱山のものと全く見分けがつきません。
消息筋の話ではRogerleyのものより蛍光が弱いとのことですが当社で調べた限りでは蛍光の違いは全く分かりませんでした。
どちらも同じように強い蛍光を示します。
両者が混ざると判別が不可能です。
数が少ないのでご希望の方はお早めにお願いします。
a

◎ぺリスフィンクテス アンモナイト 小さめ
マダガスカル産 直径5㎝以下のアンモナイトをたくさん展示しました。
大きさ分けをしているが2㎝以下の小さなものは希少。
約100gをビニールパックにセットして¥1,600(1個あたり¥90~¥130位)。
小サイズの詰め合わせは数が少ないのでご希望の方はお早めにお願いします。
3~5㎝のサイズは1個単位での販売になります。¥16/g(品質により多少上下します)
a

◎イリッデッセントアンモナイト
良品多し、マダガスカル産
2㎝以下の小さなものは100gずつビニールパックにセットし1袋¥3,200。
3㎝を越すものは¥32/g(品質により多少上下します)。
a

◎モリオン(高温水晶、母岩接着あり)
石膏の中にできた高温型モリオン水晶の結晶です。
中には外れたために元の場所に接着しているものもあります。
水晶の大きさや水晶が付着している個数に応じて¥700~¥3,500
40×57×37㎜のプラスチックケースにセットしています。
a

◎スピノサウルスの歯化石
モロッコ産スピノサウルスの歯化石をたくさん入荷しました。コレクションや学習用標本にご利用下さい。
首長竜プラシオサウルス、古代ワニなどの歯の化石もあります。
大きさや保存状態に応じて ¥500~¥¥5,000
a
a

◎石質隕石(コンドライト、NWA)
サハラ砂漠北西部
今回、たくさん入荷しました。
NWA番号は未確定。
表面のフュージョンクラストと内部のコンドリュールを観察することが出来るように、1~2面を切断しています。
価格は¥150/g~¥250/gで、品質に応じた価格設定になっています。
表面の酸化が進んで褐色になっているもの、内部まで錆びてコンドリュールが溶け去った跡が見られるもの、表面の溶けた跡が観察できるもの、コンドリュールをはっきりと観察出来るものなどいろいろな品質があります。
内部まで錆びている品質でもコンドリュールは肉眼で確認できます。
a
a

◎自然水銀
Almaden, Ciudad Real, Spain
アルマデンの水銀鉱山は紀元前から採掘されてきた世界最古の鉱山のひとつ。
水銀の需要がなくなったために現在は閉山して観光鉱山としてにぎわっているとのこと。
自然水銀は常温で液体の鉱物で、岩の表面に銀白色の丸い粒で汗のようににじみ出しています。
肉眼で確認可能です。
写真は大きめのものを撮影。(ブレていますが丸い銀色の粒が自然水銀です。)
母岩の大きさとにじみ出す水銀の量により¥500~¥3,000位までの価格設定をしています。
a

◎モロッコのジオード
球果の空隙の中に結晶している水晶。
火山ガスによってできた空隙に二酸化珪素に富んだ熱水が球状に固まったもので内部の空隙に水晶が結晶している。
特殊な方法で半分に割ってあり、ペアでの販売になります。
直径10㎝から15㎝位。大きさ及び内部の結晶の美しさに応じて¥3,000、¥3,500、¥4,000、¥5,500などがあります。
写真は参考品。
a
a

◎ツグツパイト
Tugtup, Narsaq, Greenland
ベリリウムを含むソーダライトで血に染まったような赤色が特色。
紫外線ライトを照射すると強い紅色の蛍光を発する。
写真は在庫の一部だが、¥3,500の分はここに掲載する前に売れてしまいました。
母岩の本鉱部の量に応じて¥800~¥2,500まであります。
a

◎タンザナイト
Arusha, Tanzania産
タンザナイトの原石破片です。ビニールパックに10g入って¥800均一。
a
a

◎ザンビア産シトリン
ザンビアから産出している天然のシトリン水晶です。
錐面のある1本の単結晶や破片などどれも濃い黄色で透明感がありカットして宝石に出来る品質です。
特に破片方の色はトップクラスの美しさです。
a
a

◎マラカイト研磨品
マラカイトとクリソコーラが縞状になったとても美しい研磨品です。
1個1個丁寧に手で磨いています。
¥21/g前後の価格。
大小様々ありますが入荷個数が少ないので売り切れの場合はご容赦下さい。
4.27kgの特大展示用マラカイトもあります(1個のみ) ¥85,000。←特大は売り切れました。
a


◎緑簾石(Epidote)  Matsaborivaky, Antsiranana, Madagascar
大きくて立派な結晶の集合です。
小さなものは¥500から大型展示用標本の¥25,000までいろいろな大きさのものがあります。
a
a
a

◎桃簾石(Thulite) 産地:Nom, Norway
ピンク色の微細結晶劈開の集合。ほぼ全体が本鉱の塊。
この地の桃簾石は非常に美しいので磨いてアクセサリーなどに利用されています。
a

◎エジリン(Aegirine)
大きめの単結晶はプラスチックケースにセットして¥1,200均一
針のような結晶集合は小プラスチックボックスにセットして ¥800均一
aa

◎ぶどう石(Prehnite)  Kayes, Mali, Africa
英語のプレナイトは人の名前だが、日本名は実にわかりやすい。
マスカットそっくりの石です。在庫がたくさんあるので、サービス価格で提供します。
大きさに応じて1個~4個入って1袋¥800均一。 
aa

◎珪線石(Silimanite) Pella, Northern Cape, South Africa
紅柱石、藍晶石と同質異晶の関係(成分が同じで結晶系が異なる)。
この標本は繊維状の結晶集合を小割したもの。
標本レベルのものです。¥800均一と¥400均一があります。
a

◎チャロアイト
2面~最大5面を裁断しています。
裁断面には美しい波状の模様が観察できます。
水でぬらしたり、研磨すると本来の美しい色がよりわかります。
¥60/g前後
aa

◎メキシコ産砂漠のバラ
大きめの結晶が複数個集合したもの。
a

◎ブラジル産水晶原石一本剣
A品質 ¥6,500/kg  B品質 ¥3,500/kg  C品質 ¥2,600/kg
写真はC品質です。ご注文は1kg以上でお願いします。それぞれおおまかですが大、中、小のサイズ分けが可能です。
a

◎パキスタン産エレスチャル水晶
¥700より大きさに応じて各値段があります。
写真は商品の一部です。
a

◎鉄バン石榴石(Almandine Garnet)
中国新彊ウイグル自治区の単結晶3個セット。
2個はほぼ完全な結晶で1個はわずかに欠けています。¥900均一 
a
a

◎カイヤナイト
石英中のカイアナイトの綺麗な結晶を追加しました。
品質、大きさに応じてお買い得価格¥5~¥8/gです。
コレクション、お部屋の飾りなどに利用できます。
写真の他にも在庫ございます。
a

◎インカローズのスライス
アルゼンチン、Catamarca産のロードクロサイト(インカローズ)のスライス、AAA品質が到着しましたのでお知らせします。
色も磨きも一級品質で、背面から光りをあてると透けて見えます。
外国の廃業する業者から在庫を安く購入することが出来たので、一般的な販売価格のおよそ半額で値付けが可能になっています。
価格は品質に応じて¥120/g前後。200g前後のものが多い。
京都三条河原町店及び東京五反田TOC店に展示しているので、ぜひ、ご覧下さい。
a
a
a
a
a

◎ラリマー小片
a

◎スギライト小片
a

◎PTいろいろ
a
モリオン 1,900円
a
フォスフォシデライト 1,900円
a
フローライト 1,900円
a
翡翠 2,100円
a
a
ペルーアマゾナイト どちらのタイプも1,600円
a
アクアマリン 2,100円
a
さくらアゲート 2,800円
a
さくらアゲート 3,200円

◎勾玉3~4㎝いろいろ
a
ブラッドストーン 800円
a
ローズクォーツ 800円
a
フローライト 700円
a
アメシスト 1,100円
a
アベンチュリン 800円
a
アラゴナイト 700円
a
グリーンアゲート 800円
a
ダルメシアンジャスパー 800円
a
カーネリアン 900円
a
レッドサードニクス 900円
a
キャッツアイガラス 800円
a
キャッツアイガラス 500円

◎レッドファイアーアンモナイト
7月に入荷したものより大き目です。
サイズによって¥800~¥3,500
a

◎アクアマリン
6㎜¥5,000
a

◎ブルートパーズ
8㎜¥20,000
a

◎ペリドット
6㎜¥10,000、7-8㎜¥24,000、8㎜¥28,000、8-9㎜¥32,000
a

◎カイヤナイト
8㎜¥11,000、8-9㎜¥13,000、10㎜¥18,000、11-12㎜¥22,000
a

◎ラズベリーサンストーン
6㎜¥5,500、7-8㎜¥7,800、8-9㎜¥9,200
a

◎スターローズクォーツ球
すべての球にはっきりとしたスターが確認できます。
¥40/g前後
スターを観察するのにおすすめなのは、暗いところでスポットライトを当てて観察するとはっきりとスターが見える。
蛍光灯ではほぼ不可能。光が拡散するようなライトもわかりにくくなるので、一点のみを照らすスポットライトが良い。
まわりを暗くすると見やすくなります。
スターが観察できるのは電源に対してある方向に球を置いた場合のみ。
ライトを当てて、光の筋が見えたらそれをたどって回すとある点で四条や六条のスターが見えます。
a

◎ルチルクォーツ球
20㎜前後くらい 大きさ、品質によって¥3,500~¥8,800ほど
写真のもので全部です。
a

◎フローライト球
大きさによって¥1,500~¥3,800
a

◎ラブラドライトぺブル(タンブル)
品質大きさによって ¥500~¥1,500ほど。¥800が多い
a

◎シュンガイトの非晶質塊
長い間売り切れになっていましたシュンガイトの非晶質塊を追加しました。主な用途は水質浄化、アクセサリーの原料などです。
価格は¥13/g弱です。
a

◎水入り水晶(中国産)
内部の水泡は小さいが、若い人なら肉眼でも動くのが確認できます。
視力が衰えた方はルーペが必要かも分かりません。
a

◎フェアリーストーン
しばらく欠品になっていましたフェアリーストーンを追加しました。
a

◎自然銅
米国ミシガン州の自然銅の小さなものを数個ビニールパックにセットしました。
ビニールパック入り¥600均一
a

◎ラピスラズリ研磨置物
ラピスラズリの研磨品を店舗に追加展示しました。写真からも分かる通り、かなりの良品です。
今回の入荷分は仕入れ先の事情により、これまでにない低価格での販売が可能です。
ぜひ、この機会にお買い求め下さい。
a

◎レーザー水晶(ディマンチーナ産)
京都三条本店にレーザー水晶の良品を追加展示しました
a
a


◎石英を伴うピンクトルマリン(ブラジル産)
a

◎ロジャリーの蛍石
世界で一番人気のあるRogerley, Englandのホタル石 小さめをたくさん入荷しました。
150個準備できたので追加展示しました。

立方体の結晶面(母岩に付いてた部分は欠けていますが)が確認できる半透明の結晶が多い。
大きさ、結晶の善し悪しに応じて¥800、¥900,¥950,¥1,000,¥1,100、¥1,200、¥1,300、¥1,400、¥1,500があります。
a
a
a

◎パキスタン産ファーデンクオーツ
内部に白い糸のような模様が入った水晶。
大きさ、綺麗さに応じて¥300~¥8000くらいまでいろいろな価格のものを準備しました。
a
a

◎ラリマー原石 および ペンダントトップ
カリブ海の青い空を思わせる涼しいカラーで今年の暑さをのりきるのにぴったりです。
ペンダントトップは今出回っているラリマーの中でもトップクラスだと思います。
スマホのライトで透けるくらいの透明感です。
原石も綺麗なものが多く見えますので、標本としてだけでなく、自分で磨いてみてもいいかもしれません。
a
a
a
a
a
a
aa


◎バイカラートルマリン
(一部、ウオーターメロンといえるものもあります)
産地はアフガニスタンです。
a
aa

◎ブルース石
パキスタン産 青いもの、黄色いもの、無色のものなど各色の結晶集合を入荷しています。
a
a

◎チャロアイト原石
ロシア産
a

◎中国雲南省のエメラルド
通常エメラルドの緑色はクロムによる着色だが、この産地のエメラルドはバナジウムによる着色で、大変美しい色をしています。
今回は安価に入荷できたので買いやすい値段設定が出来ています。
a
a
a

◎エレスチャル水晶
ブラジルのいわゆるワニ水晶(エレスチャル)の結晶です。買い易い価格で提供しています。
a
a

◎ヒマラヤ水晶(パキスタン)
パキスタン側のヒマラヤ水晶の結晶です。
光沢や透明度の高いものが多く、非常に人気があります。
注意深く選ぶとカテドラル型になっているものも多くあります。
a
a

◎中国産蛍石
美しい緑色や青色の蛍石の塊破片(八面体ではありません。)です。
長波紫外線やブラックライトで蛍光を発します。
単品は¥6/g、1kg単位の場合は¥3000/kgになります。
お子様の学習用標本、各種イベントの景品、机上の飾りなどに最適です。
a

◎クロム雲母中のルビー
インドの緑色のクロム雲母の中に赤いルビーの結晶が無数に含まれています。
塊の岩石を平たく切断しています。長波紫外線で美しい紅色に蛍光します。
¥10/g前後。
a

◎インドのルビー結晶
インドの花崗片麻岩に含まれているルビーの結晶を割り出したものです。
それぞれが六角柱状の完全な結晶です。
底面はルビーが成長した跡が観察できます。
また、長波紫外線(ブラックライト)で美しい紅色に蛍光します。
¥20/g前後での販売になります。
a
a

◎グランディディエライト
マダガスカルで見つかった硬度7.5の青緑の結晶で、世界のレアストーンの一つとして宝石業界では注目されているが、透明感がなく私はそれほどきれいだとは思わない。ただし、知る人ぞ知る石だと思う。

化石標本
◎モササウルスの歯化石
大きさ、品質に応じて ¥1,200、¥1,500、¥1,800
a


◎魚化石
米国ワイオミング州の頭だけとか胴やしっぽだけのものだが、お子様の学習用標本として¥300~¥1,200位で販売しています。
a

◎ストロマトライト
ボリビア産、先カンブリア紀の化石です。
地球上で初めて光合成をした生物で二酸化炭素に満たされていた地球に酸素を供給した生物です。
層状に折り重なった化石になっています。
¥10/gが価格設定の目安です。
a

◎アンモナイトの内部
マダガスカル産アンモナイト ハーフカットペア 大変安く入荷できました。
価格はペアで大きさに応じて ¥600、¥700、¥800、¥900です。
a
a

◎三葉虫 Procetus gramulosia
モロッコの小さな三葉虫だが、学名が一度変更した後、最近はこの学名も見直されはじめているので今後名前が変わるかもしれません。

© Crystal World Co.,Ltd.